忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




でも、デスクワークになると、どうしても前かがみになることが多く、腰が痛くなり、原因を考えていくと背筋矯正するしかないなと。
自分で少し気をつけて姿勢を正していただけでも背筋の力がついて小さな背筋矯正になっていたのでしょうね。
人間の体は背筋よりも腹筋の方が強くできているため、もともと前かがみになりやすくできているのです。

背筋矯正をしようと意識しても、姿勢って気付けば猫背になってしまっているということがよくあると思います。
加えて、日頃の運動不足やデスクワークや家事といった生活習慣が重なって、背筋の力が弱くなり、ますます猫背になってしまいます。
私自身のことを考えると、接客の仕事をしていた時は、お客様の目もあり、姿勢に気をつけていたので、背筋矯正なんて考えたことがありませんでした。
サイトで背筋矯正を調べ、自分にとって無理のない方法で猫背を治しましょう
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]