忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



花粉症マスクはインフルエンザ予防に使用していたマスクの残りを使用しても、十分効果があるのだそうです。
インフルエンザ予防にしても、花粉症マスクにしても、基本は「使い捨て」にするものなので、それをしっかり守れば問題がないようです。
インフルエンザの場合もインフルエンザウィルスが入り込まないように工夫されたものが多く、花粉症マスクと素材が同じこともあります。

花粉症マスクは顔にフィットすることや素材が花粉を通さないことが重要になってきますので、インフルエンザ対策マスクも対応できます。
花粉とインフルエンザウィルスの大きさは違いますが、花粉症マスクに必要な目が詰んでいるというポイントが同じようになっているからです。
ただいささかインフルエンザ対策マスクのほうが価格が高いようなので、花粉症マスクとしてあえて買う必要はないかもしれません。
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]