忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



がんばろう! 日本。


確かに言われてみればそう、多くのにんにく卵黄は錠剤や粉末ではなく、ソフトカプセルタイプです。
だから、それを服用する事によって、知らず知らずの間に余分な脂肪を摂取しているという事になるみたいです。
けれど、市販されているにんにく卵黄の多くは、他にも様々な有用成分を含んでいて、にんにくと卵黄以外の恩恵を被れるようになっている物が圧倒的多数です。
まあこれは、多くのサプリメントに該当する話のようですが、ソフトカプセルの中に様々な成分を閉じ込めるには、それらを調合した後で、油で溶く必要性があるらしんですよ。
ちなみに私が今飲んでいるのはスッポンにんにく卵黄なるサプリメント。
このように、今はにんにく卵黄と一口に言っても、いろいろなメーカーが、様々なサプリメントを出しています。
ただね、今回の記事では、ソフトカプセルそのものの安全性が指摘されている訳ではないし、全てのにんにく卵黄がこれらの悪条件を持っているとは限っていないでしょう。
でも、そんなソフトカプセルのどこがどういけないんだろう、こういう話を聞くと、どうしてもそう思わざるを得なくなってしまいます。
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]