忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




特に寝具は、殆ど毎晩自宅で使うものですから、最も重視したい腰痛対策グッズだと言います。
一時期流行っていた、寝ている間に痩せられるというお休みスパッツみたいなものでしょうか。

腰痛対策の寝具を探して、寝具メーカーの腰痛対策グッズコーナーを訪ねた私たち親子。
でも、見に行かないよりは絶対見に行った方がいい、母が煩くそう言うものだから、仕方なく、この間愛車の助手席に乗っけて、チョコッと偵察に行って来ました。
ほら、最近はショールーム形式のインテリアや寝具のお店が増えましたからね。

腰痛対策マットレスや、腰痛対策敷き布団、それに枕やスパッツと、多種多様のヘルスケアアイテム。
マットレスや敷き布団、枕は勿論の事、就寝中に骨盤を矯正してくれるという腰痛対策スパッツなんていうのもあるんですね。
お店の人に勧められて、実際にその腰痛対策敷き布団に寝かせてもらった母。
椅子なら自分の意志でちょっと立ち上がる事も出来るけど、寝るのを中断するのって、ホント面倒だから・・・。
今回私たちが尋ねた大手寝具メーカーのショールームには、驚くべき事に、腰痛対策グッズの専門コーナーというのが設置されていました。
本当にどれも腰痛対策の効果があるのかどうか、機会があれば、是非ともじっくり検証してみたいものですね。
勿論、腰痛対策を考えているのは母なのに、私も同じように悩んでいると思われちゃったんですよ、失礼しちゃうでしょう。
でも、マジ、今はもう大学生でも腰が痛くて困っている人が結構いるのだそうですね。
で、気になっていえに帰って腰痛対策のブログやサイトをいくつか読んだところ、中々評判のいい敷き布団なので、ほっと一息、でも私はまだお世話になりたくないなぁ。
実際にその腰痛対策寝具の効果を感じとるのは難しいでしょうけどね。
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]