忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ほら、よく、ビタミン不足でイライラするとか、肌がカサカサするとかって言うじゃないですか。
だから、日本人でナイアシンが本当に不足している人は殆どいないんですね。
何よりナイアシンは、悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすと言われています。
読めば読むほど、その効果と効能には感心させられますよ。
実際に、日本ではそれほど多くはありませんが、欧米では、ナイアシン欠乏症という病気も珍しくない位です。
健康ブームの昨今、いろんなビタミンの話題や噂が出回っていますが、ナイアシンを知らない人はまだまだ多いんでしょうね。
あれもまた、ナイアシンが大きく関わっているらしいですからね。
ただし、ナイアシンは摂取し過ぎても良くないので、やっぱ一度は学習するべきでしょうね。
まあ最近は、サプリメントも沢山出ているし、この辺りで、ナイアシンについてちょっとお勉強してみられてはいかがでしょうね。
本当に身近にあって、本当に大切なビタミンだから、知っておいて損はしないと思います。
実はうちも、義理の母が大病をして以来、このナイアシンを考えるようになりました。
とは言っても、別に特別な対策を練っている訳ではなく、何度も言うようですが、なるべくいろいろな食材を食卓に並べるようにしているだけなんですけどね。
そもそも、ナイアシンという言葉の意味を知っている事自体がすごい。
しかも、その人は、ナイアシンはニコチン酸とも呼ばれているって言っていたけど、これも何だかちょっと違うような気がする
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]