ちまたのウワサ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いくらでも自分で自分の老いを考えたり対策を練ったりは出来るんですよね。
こうして、我々は、日々着実に時を過ごし、加齢を実行しているのです。
孫と一緒にテレビゲームで遊びながらノートレするのも大いに結構。
元気で長生き、これが現代社会のもっとうですから、年を取る事そのものは、今やちちっとも怖くないんですよね。
ですから、年齢を重ねる加齢は阻止する事が不可能ですが、老化現象は日々の心がけや自分の努力次第で、ある程度押さえる事は十分出来ます。
正直、まだ三十路にもなっていない私は、加齢なんて真剣に考えた事ありませんでした。
当然、我々の体は消耗品だらけですから、年を取れば、それだけ弱り、故障する部分も沢山出て来ますけどね。
されど、みんながみんな加齢とともにやって来る老化現象に悩まされている訳ではないでしょ。
中には、年齢を感じさせないような元気なおじいちゃんや、綺麗なおばあちゃんもわんさかいます。
ようするに、私たちが本当に気にしなければならないのは、加齢そのものではなく、肉体や頭脳の老化現象なのです。加齢と老化はどこがどう違うのかと言いますと、まあ早い話、加齢は避ける事が出来ませんが、老化は食い止める事が出来るのであります。
どうせなら、やっぱ女優の森光子さんみたいになりたいですよねぇ。
加齢によって、私たちの体は、次第にあちこちに支障を来して行きます。
例えば、物忘れがひどくなるとか、足腰が弱る、髪の毛がすくなくなる、目や耳が遠くなる、などなど。
その支障部位は、体の内外を問わず現れる訳で、この症状こそが老化現象です。
まだ早いからなんて言わず、気合いを入れて、加齢対策やってみようかなぁ
PR
最新記事
スポンサードリンク
アーカイブ
最古記事
アクセス解析