忍者ブログ
ちまたのウワサ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



加齢現象とでも言うのでしょうか、最近加齢を感じる事がちらほら出て来ています。
それに何より、何歳からどこが代わり始めるっていう明確な基準見たいなのは一切ありません。
加齢も仕方のない事だし、加齢現象も同じだけど、周囲の人に迷惑をかけるような年の取り方だけはなるべくしたくありませんね。
そもそも加齢という言葉を辞書で引くと、誕生日を迎えて1つ年を取る事と出て来ます。
やっぱ加齢は女の敵、年を取りたくないなぁ、なんて思ってしまいます。
その辺りが老化現象とは異なるところなんだろうけど、やっぱある程度の年齢になると、その変化イコール老化現象みたいになっちゃうんですよねぇ。
まあ、それって、魔女でもない限り、絶対に無理なんですけどね。
だけど、魔法使いのおじいさんやおばあさんって沢山いますよね。
知ってました、魔女の世界には加齢って言うのがないんですって。
肌の張りがなくなって、シミやシワが増えたり、髪の毛が白くなったり少なくなったりして、ああ、嫌だ嫌だ。
ほら、よく、お肌の衰えは20代から始まっているなんて言われるけど、やはり若い人は若い人、更に加齢を重ねた私たちから見ると、全然違います。
やっぱ若いっていいなぁ、羨ましいなぁ、なんて思っちゃいますよね。
ですから、子供でも大人でも、それなりに年相応の加齢現象というのがあります。
言うならば、日頃の心がけや努力で、変化した肉体や頭脳を再び変化させているだけの事なんだろうと思います。
ぐだぐだ言ってないで思い切って加齢を取り上げたブログやサイトを読んでみた方がいいのかなぁ、そう思い始めている今日この頃です
PR
スポンサードリンク
アクセス解析
PING送信プラス
Copyright ©  体に気をつけていますか? All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]