ちまたのウワサ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マルチミネラルにするか、それともマルチミネラル・ビタミンにするか
マルチミネラルの常用を検討している姉が、真剣に悩んでいたので、ちょっとバカバカしくなってしまいました。
だから、まあ、どうせならマルチミネラルビタミンにしておけばいいんじゃないのっと、あっさり言ってしまった私。
もしかしたら、そういう形で、姉の検討しているマルチミネラルも出ているんじゃないかとはおもうんだけど、どうなんだろう。
姉自身、ビタミン配合のマルチミネラルの方がいいというのは、もうすでに分かっていて、更にワンステップ上の段階で悩んでいるらしいんですよね。
と言った私に、あれ、1本買うお金があったら、3回位甲子園に行けるのよっとまたまた激怒。
それに、最近はビタミン配合のマルチミネラルっていうのが、段々主流になって来てるみたいですしね。
だったら、ただのサプリメントなんてないんだし、どのみち何か買うんであれば、一番欲しいと思う物を買えばいいじゃないですかねぇ。
そりゃあ、まあ、ミネラルだけよりは、ビタミンも配合してある方がいいんじゃないのっとは思います。
ほら、1週間分とか、10日分位入って1,000円位のマルチミネラルサプリとか。
ただ、姉が言うに、そのマルチミネラルビタミンには、小瓶とかサンプルとかっていうのが、ないらしんですよ。
ああいう芸能人のようなCM的感想じゃなくて、一般人のストレートな感想なども口コミとして多数掲載されています。
マルチミネラルにあそこまで関心を持つ位だったら、少しは、パソコンにも関心を持てば、と思う妹なのであります。
マルチミネラルやマルチビタミンのサンプルねぇ、確かに、お試しパックみたいなののあるマルチミネラルやマルチビタミンもあるにはありますよね。
それに、より的確なマルチミネラルやビタミンの選び方なども、いろいろ紹介されていますよね。
大の虎吉の姉は、関本選手が飲んでいるマルチミネラルサプリだからこそ拘っている部分もあって、益々馬鹿馬鹿しくなりました
PR
最新記事
スポンサードリンク
アーカイブ
最古記事
アクセス解析